October 2014
M T W T F S S
« Sep   Nov »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月がたくさん浮かんでる!

 

月がたくさん浮かんでる!

電気照明が都市に展開しはじめた120年前のパリでも、人々はそんなふうに思ったのだろうか。

深夜二時。修士論文の執筆で加熱した頭を冷やしに外へ出て、人気のない街に点された街灯を見上げながら、そんなことを考える。

大通りの奥へ向かってずっと伸びて行く街灯。球形をした光源がぽつりぽつり並んでいて、その先には本物の月が浮かぶ。

 

 軽やかな空気のなか、星からガス灯にいたるまで、すべてが明るかった。空にも街にも明かりがいっぱいだったので、闇までが輝いているようだった。光きらめく夜は、太陽がいっぱいの昼間よりもずっと楽しい。

ブールヴァールでは、カフェが熱気でいっぱいだった。人々は笑ったり、そこらをうろうろしたり、飲んだりしていた。おれは劇場に入った。ちょっとの間だったが、どこの劇場だっただろう?わからない。中があまりに明るかったので、いやになって外に出た。二階桟敷席にかかるけばけばしい光や、巨大なクリスタルのシャンデリアの人工的な輝き、ランプの明かりの行列などのショックで、少し気が沈んだ。シャンゼリゼに着くと、カフェ・コンセールが木の間ごしに火と燃える劇場のように見えた。黄色い光を浴びたマロニエの木々は絵に描かれたようで、光を発する樹のようだった。あまたの電球は蒼く輝く月がたくさんあるようでもあり、空から降ってきた月の卵のようでもあり、生きた、不思議な真珠のようでもあり、その聖なる明かり、神秘的で堂々たる明かりの下で、汚らしくて卑しいガスと色ガラスの花飾りを圧倒していた。

― ギ・ド・モーパッサン「夜」(『モーパッサン短編集』所収、山田登世子訳、ちくま文庫)p.287,288

原文はGuy de Maupassant, Contes et nouvelles,tomes II, «Les Nuits» Paris, Gallimard, 1979. P. 945 ―

 

「光きらめく夜は、太陽がいっぱいの昼間よりもずっと楽しい」(Les nuits luisantes sont plus joyeuses que les grands jours de soleil.)

1887年に書かれたこの一節を呟きながら、月の冴えと空気の鋭さに冬を思う。夜明けまであと少し。