KENBUNDEN

合コンから貧困まで 東京大学見聞伝ゼミナール公式サイトです

トップページ > Reports > 夜短2013 ~夜は短し歩けよ学生~

Reports

夜短2013 ~夜は短し歩けよ学生~


仲見世_夜短2013


この日の天気は一晩を通じてあまり良くなかった。押上駅を出て歩き始めてから少しして雨がぽつぽつと降り出し、何人かは傘を求めて小走りで近くのコンビニへと向かった。スカイツリーから放っている光が上空の雲に乱反射して、どこか幻想的な雰囲気を出している。去年の夜短でここに来たのは開業日の翌日というタイミングだった(当該記事参照)。あれから1年が経ち、見慣れなかったスカイツリーのある風景も、今は東京の新たなランドマークとして少し馴染んできたような気がする。

去年通ったルートをまさにそのまま逆から辿るように、吾妻橋を渡り雷門の前へ来た。雷門通りに並ぶ店のほとんどは既にシャッターを下ろしており、歩道に沿って乗客を待つタクシーの列、少し眩しすぎるくらいの街灯やネオン、そして24時間営業のファストフード店から漏れる明かりが夜の雰囲気を形づくっていた。雷門通りを挟んで反対側には隈研吾氏が設計した浅草文化観光センターがある。電気ブランで有名な神谷バー(別記事参照)は改装中のようだった。

雷門は昼間の時と変わらず開いていた。仲見世通りに並ぶ店々のシャッターは当然ながら全て閉まっていたが、その軒下を豆電球が規則正しく並んで輝いていた。誰かが、中に入ってみようと言い出した。僕たちはすこし躊躇いながらも、門をくぐって、誰もいない仲見世通りを歩いていった。