KENBUNDEN

合コンから貧困まで 東京大学見聞伝ゼミナール公式サイトです

トップページ > Reports > BL Teatime in 駒場

Reports

BL Teatime in 駒場

模擬店のやきとりの煙がたちこめ、呼び込みの声と人々の雑踏でにぎわう駒場キャンパス。

駒場祭一日目、祭りも夕方にさしかかり落ち着いてきたころ、駒場の一角にこっそり腐女子/腐男子が集まり始めた。

「萌え、萌えって言うけど、この気持ちって何なんだろう」

漫画とかを読んだときに、なんかこう、突きあがるように「はわわわ」ってなる感じ。それは確かに存在する。しかし、人によって萌えるポイントは大きく異なり、容易に一般化することはできない。

しかし、少しでも「萌え」とは何か知りたいと思い、いろんな腐女子/腐男子の萌えを駒場祭の場で語ってもらい、それを会場で共有しようと思った。


そんな思いから、ゲストして大阪から松尾先生、北海道から江路先生をお招きし、この講演会を開くに至った。

私たちの萌えの根源に迫らんと、なんとも言えない一体感に会場は包まれていく。

<プログラム>

第一部 オリジナルBLの萌えって 松尾慈子(朝日新聞社)

第二部 二次創作におけるBLの萌えって 江路みそ(サークル「それ、机です」)

第三部 私たちの萌えって

<登壇者紹介>

松尾慈子先生
松尾慈子先生

朝日新聞社記者。asahi.comにて『漫画偏愛主義』を連載。愛読する漫画について、情熱あふれるレビューを展開。商業BL漫画にも造詣が深い。



江路みそ先生

漫画家。サークル「それ、机です」で、主に落第忍者忍たま乱太郎をフィールドに二次創作活動を展開。