世界遺産の宝庫 イタリアを巡る!  6 イタリア旅行TOPへ

ページへ飛ぶ 1 2 3 4 5 6 7 ・・・
←前へ 次へ→

みどころ    バチカン市国(世界遺産)

 ローマ市内にある世界最小の独立国「バチカン」へ向かいます。面積は0.44平方kmで、日本の皇居の半分以下の面積しかありません。

 この日バチカンではミサが行われており、終わらない限り寺院内に入れないとのことでした。ミサがいつ終わるかは公表されないため、いちかばちか行ってみるしかありません。せっかくローマまで来たのだから寺院内も見学したいものですが、果たして・・・。

 期待と不安を胸に抱きつつ、まずは寺院が見渡せる広場に向かうことにします。
 寺院に近づくにつれ、寺院前の広場から出る人が数多くいることに気付きました。ちょうどミサが終わったようです!
 これなら入れるかな? と、気体を胸に抱きつつ広場の入口へ向かいます。

サンピエトロ寺院前の広場

大聖堂に入る人の行列
 なんとか大聖堂内に入ることができるようです。しかし、その前にセキュリティーゲートを通らなければなりません。人の多さはお盆前の羽田空港さながらです。ひたすら荷物検査の順番を待ちます。
 見事金属探知器に引っ掛かりましたが、日本のパスポートを見せるとそのままスルーでした。日本の旅券なかなかヤルぞい。
 大聖堂の入口です。
 ミサが終わったばかりで、まだ黒いイスが片付けられずに残っていました。
 右側の白いモノは大画面テレビ。ミサに使うのでしょうか? ちなみに松下製でした。

大聖堂の入口

噴水
 大聖堂から出た順路にある噴水です。イタリアの青い空によく似合っていました。
←前へ 次へ→

Copyright (C) 2008 東京大学 立花隆ゼミナール All Rights Reserved.