世界遺産の宝庫 イタリアを巡る!  3 イタリア旅行TOPへ

ページへ飛ぶ 1 2 3 4 5 6 7 ・・・
←前へ 次へ→

みどころ    ナポリの歴史地区(世界遺産)

 ポンペイに続き、南イタリア・ナポリへ向かいます。

 ナポリは、古くから数多くの文化を生み出してきた港町です。先程のポンペイからも近いです。高速道を使えば1時間もかからないほどです。かの有名なスパゲティー・ナポリタンの発祥の地でもあります。

 ・・・ですが、現在ナポリは多少治安が悪いです。市街に入っていくにつれて、渋滞する車の窓越しにポケットティッシュを押し売りする者が数多くいます。走る車も、あちこち陥没していたり、ドアミラーが折れて無くなっていたりして、ちょっと一人で歩くのは怖い気もします。
 交通マナーも良いとは言えません。街にはバスで入りましたが、急ブレーキをかけることが何度かありました。シートベルトは必須ですね・・・。
ナポリの下町

ナポリの要塞 卵城
 ナポリの海岸から海に突き出た要塞・卵城を望みます。

 城の基礎の部分に卵を埋め込み、その卵が割れるときはナポリに街に危機が迫るだろうという呪がかけられていると言われています。
 卵城前の市街地です。

 このあたりはホテルも多く、また港も近いため、観光客の拠点にもなっているようです。

卵城前の海岸の道路 (拡大画像はありません)

ナポリの港
 ナポリの港です。

 青の洞窟で有名なカプリ島行の高速船もナポリから出発しています。
 かつてポンペイの町を飲み込む噴火を起こしたベスビオ山も、その全景をナポリから見ることができます。
ナポリから見たベスビオ山
←前へ 次へ→

Copyright (C) 2008 東京大学 立花隆ゼミナール All Rights Reserved.