【ゼミ生Live! 旅行記】
世界遺産の宝庫 イタリアを巡る! メニュー
旅行記の一覧に戻る
現在公開中のページ
1〜7
1.シベリア越え
2.ポンペイ
〜生活が封じられた遺跡
3.ナポリ
〜文化の発祥
4.ローマ コロッセオ
〜血に染まった舞台
5.ローマ トレビの泉
〜コインをいくつ?
6.バチカン Part.1
〜カトリック総本山
7.バチカン Part.2
〜これがバチカンの力
8.以降は順次制作中です
【番外編】 制作予定
旅のルートマップとデータ
今回のイタリアの旅のルートをご案内します。簡単に言えば、イタリアを南から北へ北上するルートです!
都市名を列挙してもイメージが湧かないと思いますので、地図をご覧ください。
今回は短期間で多くの名勝を巡るべく、旅行会社のパッケージツアーを利用することとし、具体的には各都市以下のような日程となりました。
2月21日
空路イタリアへ
page 1
22日
ポンペイ、ナポリ
page 2 3
23日
ローマ(バチカン)
page 4 5 6 7
24日
ピサ、フィレンツェ
(未定)
25日
ベネチア
(未定)
26日
ベローナ、ミラノ
(未定)
27日
コモ、ミラノ
(未定)
28日
空路帰国
(未定)
水色の部分が、今回の旅行記のページに該当します。
(中盤〜後半は今後更新予定)
写真はすべて FUJIFILM FinePix F40fd (800万画素) にて撮影しています。撮影総数 2385枚、総容量4.5GBに及ぶ膨大な撮影となりました。
今回の旅行記では、その中から、きれいな風景よりも、そのままの「雰囲気」をお届けできるような写真を中心に選んでいます。
また、ほとんどの写真はより大きな写真と加工前の写真の原本をご覧いただけます。各写真のページには、簡単な撮影時の情報を掲載しています。ただし、原本以外はIBMホームページビルダー12付属の「ウェブアートデザイナー」によってレタッチされています。
Copyright (C) 2008 東京大学 立花隆ゼミナール All Rights Reserved.